本日 341 人 - 昨日 527 人 - 累計 904977 人

発達障害⑬

21. 児童生徒がイライラしている場合は、よく観察し、原因を分析すること。児童生徒からイライラしていること、ストレスになっていることを直接聞いてもよい。

その場合は、理由ではなく、意図を尋ねること。例)「なんで○○ちゃんに暴力を振るったの?」と理由を聞くのではなく、「イライラしていたの?」「何がしたかったの?何をしようと思ったの?」と意図を聞くことが大切である。

22. 原因がわかった場合は、児童生徒がイライラしないための環境づくりをする。

23. 児童生徒と話をするときは、近づいて、静かに、穏やかに話しかける。

24. 多動の児童生徒には、プリントの配布などを手伝ってもらう。

25. 集中できる時間に合わせた課題の作成(50分集中させようとするのではなく,

15分で完成する問題を3つ用意し、ひとつ課題が終わるたびに、質問をしながら、一旦、リセットして次の課題に取り組ませる。

RSS