本日 89 人 - 昨日 277 人 - 累計 902235 人
全国webカウンセリング協議会にリベンジポルノの相談が来た場合、まず、こちら側で管理人の方に連絡をとります。明らかに未成年であるとか、個人情報がさらされているものに関しては、今はどこもすぐに対応はしてくれます。しかし、中には、管理人といっても、管理せずに放置していている掲示板もあります。管理人と連絡が取れない場合は、プロバイダーから管理人に連絡を取ってもらいます。拡散する前であれば対応は充分可能です。しかし、拡散してしまって海外のサイトに載せられた場合、すべて削除するのが極めて難しいと言えます。

子どもたちの相談に乗って、検索をかけると、素人の動画投稿サイト、画像投稿サイトがあるのですが、そこにまず載っています。そこには名前も何も載っていません。載っているのは、裸の画像のみです。ところが、2ちゃんねるにリンクを貼られて、その子の個人情報が書かれてしまうと、それがまとめサイトに載ってしまい、その子の顔画像と個人情報が合わさってしまうのです。そうすると、その子の画像検索や名前検索をかけると、それが出てきてしまうわけなのです。

全国webカウンセリング協議会に寄せられるリベンジポルノ相談は、9割が未成年です。
「警察に相談できない」「親に内緒にしている」「学校に内緒にしている」との理由から未成年は、全国webカウンセリング協議会に相談してくるようです。学校にばれると退学処分になるかもしれないし、親には、まさか自分の子どもがこんなことをしているなんて思われたくない、だから親にも知られずに何とかしたい、警察に言ってしまうと、それが公になってしまうのはまずいと未成年の子どもたちは口をそろえて言います。

なぜリベンジポルノ相談が増えたのか?

2013年9月までリベンジポルノの相談というのがほとんどありませんでした。一カ月に
一、二件でした。ところが、2013年10月、三鷹のストーカー女子高校生殺害事件がおこり、メディアでリベンジポルノという言葉が出始めてから、子どもたちが不安になって、まさか自分の画像が出回っていないだろうなと、画像検索とか名前検索をする子どもたちがふえ始めました。それ以降、相談件数が、平均すると三十件弱の相談が来ています。単純に、十倍以上の相談が来ているという計算になります。

□法改正で今までと何が変わるのか?

※今までは、画像を撮られた段階で合意していれば、それがどのように使われても自己責任との考えが強く削除応じてもらえないこともあったが、サイトに載せる上で本人の合意がないものは違法となり、対応がスムーズになる。拡散した人も処罰の対象となるため、面白半分で拡散する人は減る。LINEやメールなどで拡散目的で回した場合も処罰される。
※削除期間の短縮も拡散を食い止める上でかなり有効。
※本人が亡くなられてる場合は、遺族が削除依頼を要請できる。
※海外のサイトに載せられた場合の対応は法改正されても難しい。
※下着姿や後ろ姿の裸の画像、ベットに(彼氏と)一緒に横たわっている画像などは、法改正されても規制の対象とはならない。
全国webカウンセリング協議会 安川雅史

名称

私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律

【定義】

「私事性的画像記録」(電子情報)、「私事性的画像記録物」(有体物)
のいずれかに掲げる人の姿態を撮影した画像(※本人が第三者に見られることを認識した上で撮影を許可した画像を除く)
性交または性交類似行為に係る人の姿態他人が人の性器を触る行為又は人が他人の性器等を触る行為に係る人の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの衣服の全部または一部を着けない人の姿態であって、殊更に人の性的な部位が露出され又は強調されているものであり、かつ、性欲を興奮させ又は刺激するもの


【罰則】

公表罪
=第三者が撮影対象者を特定することができる方法で、私事性的画像記録(物)を不特定多数もしくは多数の者に提供し、又は公然と陳列した者≪3年以下の懲役又は50万円以下の罰金≫

(2)公表目的提供罪
=(1)の行為をさせる目的で、私事性的画像記録(物)を提供した者 ※LINEなどによって拡散目的で特定少数者に提供 ≪1年以下の懲役又は30万円以下の罰金≫


プロバイダー責任制限法の特例(画像の削除)】

現状、プロバイダー等が権利侵害を判断できない場合、7日経過しても不同意の申し出がない場合、削除されることになっているが、これを2日に短縮する特例を設ける。
また、被害者死亡の場合は、遺族が申し出可能。

【支援体制等の充実】

●支援体制の整備等

1.被害者が告訴などを行いやすくするために必要な体制の充実
2.削除の申し出先、申し出方法等についての周知を図るための広報活動等の充実一元的に被害者の相談に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備

●被害の発生を未然に防止するための教育及び啓発

■裸の画像をネットに載せると脅し、金品を要求したり、関係を迫るetc・・・脅迫罪
(最高刑懲役2年)
■無理やり裸の画像を撮影する・・・強要罪(3年以下の懲役)
■性器が写った画像をネットに載せる・・・わいせつ物公然陳列罪(2年以下の懲役)
■本人の名誉を傷つける写真や動画をネットに流す・・・侮辱罪、名誉毀損罪(3年以下
の懲役)で処罰される。
■被害者が18歳未満の場合・・・児童買春・児童ポルノ禁止法の公然陳列罪(5年以下
の懲役、500万円以下の罰金)
■しつこく裸の画像を送れなどとメールを送る・・・ストーカー規制法「つきまとい行
為」の対象になる
■児童ポルノのリンク先をネットに貼りつける。児童ポルノの画像を拡散する・・・有罪
とする最高裁の判決もある。

1.親しい間柄でもプライバシーに関わるような写真や画像は撮らない
2.脅しの材料に使われやすい名前や顔、学校名など本人特定につながる情報をネットに公表しない
3.SNSなどネット空間で知り合った人と直接会うことはしない
4.警察に届ける際に証拠となるため、脅された時のメールや留守番電話などは保存しておく

1.保護者自身もネットに習熟し、1度流出すれば完全な削除が不可能であることなどネット特有の危険性を教える
2.子どもにゲーム機やケータイ音楽プレーヤーを買い与える場合、撮影機能、画像送信機能がないものを選ぶ
3.画像が流失した場合、警察や弁護士、民間機関に相談し、サイト管理者に削除依頼をする

○ リベンジポルノ被害を防ぐには
安川雅史

◆親しい間柄でもプライバシーにかかわる画像を撮影しない
◆ネット空間で知り合った人に安易に画像を送らない
◆脅しの材料に使われやすい名前や顔など本人特定につながる情報をネットに公表しない
◆保護者は子どもに流出すれば完全な削除が不可能なことなど、ネットの危険性を教える
◆子どもにゲーム機や携帯音楽プレーヤーを与える時、撮影機能や画像送信機能がないものを選ぶ
◆警察に届ける際の証拠になるため、脅された時のメールや留守番電話は保存しておく
◆画像が流出した場合、警察や弁護士、民間機関に相談し、サイト管理者に削除依頼する

※リベンジポルノから身を守る対策
安川雅史

■ヌード撮影の危険性・・・ヌード画像を撮影されネット上にアップされると、様々なサイトに拡散します。海外のWebサイトに掲載されると、海外のプロバイダに削除依頼を送信する必要があります。この場合は削除が難しく一生残ってしまい、仕事や結婚もダメになった人もいます。
■どうやったら恋人関係を崩さずヌード撮影を拒否できるか。・・・「私は画像を残すことに抵抗がある。私の事が好きなら私が嫌がる事をしないで」と断る。本当に相手があなたのことが好きなら、それで納得する。それでも裸の画像を欲しがるなら、あなたの事が好きなのではなく、裸の画像が目的ということになる。
■勝手な撮影の見破り方・・・普段から、まわりを確認する癖をつけましょう。どうしても不安な場合は、スマホで周りを動画撮影してみましょう。隠し撮りされている場合は、カメラの赤外線が反応して赤い光が映ります。
※ネットストーカー被害から身を守る為に
安川雅史

複数のSNSサイトを利用している人は、それぞれのサイトから個人情報が集約されてしまう可能性があります。ネット上で知り合った人へ、氏名・住所・学校名・勤務先・家族構成・恋人・結婚相手の情報まで特定され、ストーカー被害を受けた人もいます。
スマートフォンにはGPS機能が内蔵されており、画像やインターネット上の書き込みへ位置情報を付け加えることができます。便利な機能ではありますが、画像の撮影場所や現在位置が特定される可能性があるため、この機能は無効化しておく方が良いです。

■全国webカウンセリング協議会に寄せられたリベンジポルノ相談件数の推移

2011・10月〜2012・9月・・・6件
2012・10月〜2013・9月・・・21件
2013・10月〜2014・9月・・・343件
(2014年10月 28件、2014年11月30件)

○相談内訳  2012年〜2014年10月末
 ・小学5年まで0件
 ・小学6年生 男子1件 女子3件
 ・中1年生 男子2件 女子49件
 ・中2年生 男子2件 女子52件
 ・中3年生 男子1件 女子47件
 ・高1年生 男子1件 女子67件
 ・高2年生 男子3件 女子86件
 ・高3年生 男子1件 女子40件
 ・19〜29才 男性2件 女性22件
 ・30〜39才 男性0件 女性19件

○相談件数男女比 男子3.3% 女子96.7%
 小学生からの相談の割合1%
 中学生からの相談の割合38.4%
 高校生からの相談の割合49.7%
 (中学生、高校生からの相談の割合88.1%)

■2014年11月
31歳 女性(神奈川県)
SNSで知り合った男性とお付き合いしてました。私の住んでいる場所は横浜で相手の住んでいる場所は愛知県です。何度か彼の住んでいる名古屋に遊びに行きましたが、正解な住所は、聞いていなかったのでわかりません。相手の方は、20歳です。私は聴覚に障害があります。この間、彼と喧嘩をしてしまいました。今年の7月頃に名古屋に行ったとき、SEXの最中にスマホで写真を3枚撮られてしまいました。たぶん顔も写っています。横浜に戻ってからメールで、あの恥かしい写真ほどうしたのかを聞きました。
相手は、次の日見て消去した?と言っていましたが、私は見てないので実際に消去したかどうかわかりません。その後電話もメールも拒否されて連絡がつかなくなりました。どうしたらいいのかわかりません。

■2014年6月 福岡県 高校2年女子
SNSで知り合った男性と恋人になり裸の画像交換をしました。その男性と会ってその日にラブホテルに行ってしまったのですが、その様子を隠し撮りされていました。その後も怖いぐらいしつこくメールが送られてきて、怖くなり別れたいと言うと、今度は脅しの文章が送られてくるようになって精神的に参っています。相手はなぜか、私の住んでいる住所や通っている学校のことも知っています。毎日の行動も監視されているようです。

■2014年5月 栃木県 19歳大学1年女性
1年前にSNSで知り合った男性と恋人になりました。何度か会って性行為もしたのですが、彼の趣味で撮影したいと言われたので、私はそれに応じてしまいました。彼とは結婚も考えたことがあります。でもネット上で一度言い争いになってから険悪な関係になっています。私になりすまし、掲示板に卑猥な書き込みをしたり、私のメールアドレスや名前、電話番号などもさらされています。私は彼がそんな人だとは思ってもいませんでした。私の動画はまだ、ネットにでてないようですが、もし出回ってしまったと考えると不安でたまりません。どうすればよいでしょうか?

■2014年2月 愛知県 16歳。女性。高校1年。
全国webカウンセリング協議会で、彼女の名前で検索をかけ、ヒットしてきたものを確認し、管理人、もしくは、プロバイダに削除依頼をかける。彼女の画像、悪口は、すべて削除された。クラスメートの男子が冗談半分でネットに載せたものであると、彼女は、クラスメートの会話から推測している。
今年1月、全国webカウンセリング協議会の存在を知り、電話で相談。協議会から、彼女の検索でヒットするものを削除。現在は、彼女に関する情報は、すべて消えている。

■2013年12月 神奈川県20歳 女性
私の友達がプロフィールサイトに胸を出した画像を載せています。いろんな人が見ているからやめたほうがいいと言ったのですが、たくさんの人に見てもらいたい。と言われました。私には理解できません。何とか、友達を説得したいのですがどうしたらいいですか?

■2013年11月 東京都高校1年女子
同じ部活の三年生の先輩と付き合っていました。彼氏から一方的に下半身の画像が送られてきて、「ねえ、俺のも送ったんだからおまえのも送ってよ」と言われ、彼女は迷ったのですが、彼氏が浮気性なので、もし送らなくて浮気なんてされたらどうしようと慌てて、彼氏に言われるがままに上半身の画像を送ってしまいました。さらには性行為の画像も撮らせてしまいました。その後、彼氏が浮気しているのが発覚して、二人は別れました。三年生の男子は、クラスのLINEの男友達に、彼女の裸の画像を回してしまったのです。
「俺、おまえの裸の画像を持っているよ」と三年生の男子から言われ、彼女は不安になり、それ以降、学校に通わなくなりました。最初は親には話さなかったのですが、親がしつこく聞いてきたので、親にすべてを話しました。父親が怒って学校に連絡を取りました。三年生のその男子生徒の担任は、LINEで回ったという男の子たち一人一人を呼んで話を聞き、やっと一人の子がその画像を見せてくれました。結局、その画像を回した三年生の男子生徒は退学処分になりました。彼女の裸の画像は、まだネットには流出していません。三年生の男子たちは全員、その画像は削除したと言い張っているんですが、これがもし携帯の中に保存されていた場合、それがいつまたネットに流出するかわからない。その不安を持って、彼女は
これから生活していかなければならないのです。
■2013年11月 埼玉県23歳 女性
今、付き合っている彼氏は機嫌が悪いとすぐに暴力を振るいます。この前も、彼氏に言われるまま、恥ずかしい写真や動画を撮られました。今のところ、何も問題がないのですが、今まで撮られた画像を何に使っているのか心配です。ネットに流出しないかも心配です。どうすればいいでしょうか?
■2013年11月埼玉県16歳 高校1年女子
SNSで知り合った男性に、自撮り画像を買ってくれると持ちかけられ、複数枚のヌード画像を送ったが、お金は、もらえず、送った画像が素人の画像投稿サイトに
流出。2013年11月に相談があり全国webカウンセリング協議会で対応。学年、年齢は、相談当時のもの。

■2013年10月 東京都17歳 高校2年女子 
お金が必要で、ネットで援助交際を求める書き込みをしたら、顔画像や胸の画像、下半身の画像を送ってほしい。タイプだったら、3万円で援助すると持ちかけられ、自撮り画像を送ったら、それ以降、エラーメールで連絡がつかなくなった。どう悪用されるか不安だ。どうしたら良いですか?学年、年齢は、相談当時のもの。
■2013年10月 東京都 高校3年女子
昨年、別れた彼に撮影された私の上半身裸の画像と下着姿が、ネットに出ています。ネットに拡散した画像を回収することはできますか?私には今、付き合っている彼氏がいますが、彼氏にばれないか、本当に不安です。
■2013年10月 兵庫県 高校1年男子
以前付き合っていた彼女が、別れた後も毎日メールしてくるのですが、なぜか、僕の一日の行動をすべて把握していて怖いです。僕としては完全にわかれたつもりなのですが相手にはどう話しても伝わりません。僕がずっと無視していると、彼女は僕の裸の画像を持っているのですが同性愛者が集まる掲示に、僕の下半身の画像とか顔画像とか、フルネームで名前を書いて、連絡先まで書いてしまったんですよ。卑わいなメールとか、下半身の画像がばんばん送られてきて困っています。

■2013年7月 東京都 高校1年女子
SNSで北海道の大学生に通う20才のジャニーズ系のイケメンと知り合い恋人になりました。イケメンだったので私は舞い上がってました。彼は札幌の大学に通いながらバンド活動をしていると言っていました。私は彼のことが好きになってしまい、彼に言われるがまま裸の画像を送ってしまいました。彼は、北海道の札幌に住んでいると言っていました。
「今度会わないか、俺、休みがとれるからさ」と彼に誘われました。私は、何とか会いたいのだけれども、北海道まで行くお金がないと言うと、彼から、一日で稼げる仕事があるから紹介すると言われました。私は、とにかく彼に会いたかったので、言われるがまま仕事をしました。その仕事というのが、男を紹介されて、男の相手をするという仕事でした。一日でお金がたまりました。「こんなにお金って稼げるんだね、これだけあれば北海道に行けるでしょ」とSNSで彼に伝えると、「おまえの学校ってこういうことを認めているの?俺、おまえの学校の校長に、おまえが送ってくれた裸の画像とかを送るよ、おまえがやっていることを校長にば
らすよ、いいのか?」と脅されました。私は怖くなって、「とにかくそれだけはやめて、お金は全部払うから」と彼にお願いして、彼にお金を払ってしまいました。それ以降も、彼は、しつこく、「またこういう仕事をやっと」言ってきました。私は、親には絶対に話したくなかったのだけれども、死にたい気持ちになって、どうしていいかわからず、今までの事を全部、母に話しました。彼からもしつこく連絡が来ていたのですが、私は、それを全部無視していたました。そうすると、今度は電話がかかってきました。私は電話に出るのが怖かったので、母がかわりに電話に出ました。「警察に通報しますよ、あなたのやっていることは犯罪ですよと」と電話口で母が彼に言うと、彼は、「警察に通報してもいいぞ、そのかわり、画像をネットに流出させるからな、おまえの子どものやった画像を学校に提出するぞ、おまえの学校はどう判断するだろうな。おまえの子もの裸の画像が、ネットに流出すると、いろいろな男に見られるんだぞ、それに耐えられるのか」と母親を脅しました。「お金を幾ら用意できるか」と男から言われ、母親は私のために200万円を振り込んでしまいました。父は厳しい人なので、母は父に内緒にしてくれました。これからどうすればよいでしょうか?
(高校1年生の女子と、その母親から全国webカウンセリング協議会に相談が来て対応。対策を話し、脅しは収まっている。画像流出等の被害もない)

●子どもやママ友の話をうのみにせず、冷静に判断しましょう。子どもは自分の都合がいいように話を折り曲げて親に話すことがあります。子どもから聞いた話の内容は、その日のうちに紙にまとめます。(子どものいないところで)
数日に別けて話を聞くと、本当の話は、ぶれませんが、嘘を言っている話は、ぶれてきます。真実をしっかりと見抜きましょう。

●感情的にならず、冷静に節度ある行動や言動を取りましょう。

●自分の考えを押し付けるのは止めましょう。

●普段から趣味をみつけて、笑顔で過ごせるようにしましょう。

●子どものことで学校に相談に行くときは、話すべき内容をわかりやすく紙にまとめましょう。

●学校に行く前に、必ず、学校に連絡を入れて、日時を設定してもらいましょう。電話では、普段のお礼を言ってから、子どものことで、先生に相談したいことがあるので、時間を取っていただけますか?と話しましょう。

●学校に行く時も、しっかりとした身なりで行きましょう。身なりがしっかりしていると気持ちも引き締まります。先生と話をする時もいきなり本題に入るのではなく、普段のお礼を言ってから、紙にまとめた内容を先生に読んでもらいましょう。

●うちの子は夏期講習で忙しいから、宿題はやる暇がない。親としても、宿題をやる暇があるんだったら受験勉強をしてほしい。うちの学校は、決してレベルが高いとは言えないのだから、子どもたちの受験の妨げになる宿題は減らしてほしいと校長に連絡が入った。影響力がある親からのクレームだったので、結局、今年の夏休みから宿題を出さないことになった。
2014年 関東地方 中学校教員からの相談

●学校の校庭の鉄棒などの遊具が危険だ。ニュースでも遊具で怪我をしたこのことが報道されていた。錆びているものもあり、危険だし、衛生上も良くない。子どもたちの安全を第一に考え撤去すべきだ。お昼休みも子どもたちだけでサッカーなどをしているが、危険だから、先生方がお昼休みも、しっかり子どもたちを見守るべきである。それが無理なら、お昼休みのボール遊びは禁止してください。と保護者からクレームがあった。
2014年 小学校教員からの相談 東北地方

●運動会の徒競走の組分けで、「同じ組に足の速い子が固まっている。うちの子は、足が速く昨年は、1着だったのに、今年は3位だった。なぜ、事前にタイムをはかり足が速い子が同じ組にならないように配慮しないのか、
うちの子は、もう学校に行かないと行っている。学校としてどう責任を取るのか?今年からはタイムをはかって組分けをするようになった。
2013年 小学校の教員からの相談

●運動会で6年生のリレーの優勝チームと先生方で、勝負をすることになっているが、以前、先生のリレーチームが若い男性の先生方を出してダントツて勝ってしまい、負けた子どもたちがかわいそうだと、保護者がどなりだし、運動会が終わってからも、リレーで走った先生を怒鳴りつけ、今年から、年輩の女性の先生が手抜きをして走るように変わってしまった。職員会議でも議題にあがり、私は、手抜きをせずに今まで通りにやるべきだと発言したが、他の先生方は、クレーマーの親を怒らせると厄介だと、結局、今年から手抜きリレーに変わってしまった。
2014年 関西地方 小学校教員

●うちの子は洋式じゃないとトイレができない。和式は入りたくないと我慢している。なんで和式なのかと、つめよられ、複数の親からクレームがあり、補強工事と合わせて、和式を洋式にすべて変えた。
2012年東北地方 講演会に行った先の小学校校長の話

●夏休み期間中も、ずっと夏期講座にいって、家でも2時くらいまで受験勉強している。
学校の授業は、レベルか低すぎて、受ける意味がない。もっとレベルの高い授業をやってほしい。それが無理なら、保健室で仮眠をとらせてあげてほしい。

2013年小学6年の児童のクレーマー母親のことで担任が精神的に参っていると教頭から相談。
中部地方 教頭からの相談

RSS