本日 26 人 - 昨日 347 人 - 累計 910373 人

LINEを安全に使うために

●電話帳の自動登録を行わない


●知り合いかも表示を「しない」に設定する


●友だち自動追加設定を「オフ」にする

※「友だちの自動追加」機能を利用するか否かは必須でなく任意で、登録時に利用しないことも選択できる。



●友だちへの追加設定を許可を「オフ」にする

心理療法カウンセラー安川雅史のブログ



●IDの検索を許可設定を「オフ」にする



●メッセージ通知の内容表示設定を「オフ」にする



●タイムラインを新しい友だちに自動公開する設定をオフにする



●メールアドレスなど個人情報を記載しない


●信用できる友人ごとに公開設定を行う



●メッセージブロック・友達ブロックを有効に使う



●非公式LINEアプリ・掲示板は利用しない



●迷惑行為を受けたら通報する



●LINEアプリは最新状態を保つ



●非公式LINEアプリ・掲示板は利用しない



●出会い目的での利用は行わない



● LINEに設定した個人情報がどのように使われるかわからないので、初めて利用するときには、ケータイ電話番号の承認ではなく、Facebookアカウントでの承認がよい

中日新聞 子どもとネット「ラインいじめ」

2013年9月13日(金)リクナビ進学ジャーナル 悪質化が止まらないネットいじめ。身を守るにはどうしたらいい!?

2013年9月13日(金)東京新聞 子どもとネット「ラインいじめ」 使い方 ルール決めさせて

2013年8月30日(金)東京新聞 子どもとネット トラブル防ぐには フィルタリング 親の責務

2013年8月27日(火)産経新聞手口巧妙化、減らない書き込み 監視にも限界

2013年8月26日(月)産経新聞ネットいじめ・・・消してもまた…無間地獄で人間不信に

2013年8月25日(日)産経新聞急増LINE 仲間内でエスカレート 自殺後も「お通夜NOW」

2013年8月19日(月)毎日新聞LINE:「突然仲間外れ」子供トラブル相談急増


2013年8月17日(土)東京新聞ネット依存の子どもたち<下> 絶対悪視は逆効果

わが子どう守る ネットいじめ・トラブルの実態

2013年2月1日(金)WEDGE「悪質化するネットいじめ

RSS